「平成31年1月度 中華フェア」

今回ご紹介するのは、31年1月に実施するフェアメニューです。
いつもと違った、変わり種の中華メニューをご提供します!
2018年は、どの様な一年でしたでしょうか。
来年も皆様にとって良い年になるように!
どうぞ、よいお年をお迎えください。

中華フェアを紹介する前に・・・
平成最後の年末ということで、平成時代の食ブームを簡単にまとめてみました。
みなさんが、懐かしく感じる食べ物は何ですか?

▼平成元年~平成10年
「ティラミス」

ティラミス自体は、早い時期から高級イタリア料理店が提供しており、一部のグルメ層に美味しいデザートとして知られていたそうです。
それが、イタリア料理ブーム(通称イタめし)でじわじわと知名度を上げて、多くのレストランで提供されるようになり、大ブレークとなりました!

「ナタデココ」

フィリピン発祥の伝統食品で、1993年頃に大手ファミレスのメニューに加えた事により大ブームになったそうです。
その後、幅広い組み合わせでデザートやドリンクとして、スーパーの食品売り場でも売られるようになりました!

「エスニック料理」

タイの一流レストランが、1992年に日本で最初の店舗をオープンさせたあたりから急速にブームになりました。
また、ファーストフード店でも「ナン」や「タコス」を使ったメニューが出てきました。

▼平成11年~平成20年
「生キャラメル」

これまでは未開拓のスイーツ(ティラミスやナタデココなど)を掘り漁る時代でしたが、ここから既存お菓子が「生食感」として新しく生まれ変わり始めます。
爆発的なヒット商品となり、入手困難な状態がしばらく続き、購入待ちの長蛇の列ができました。

「パンケーキ」

この頃から、食事前の行動は「いただきますから写真を撮る」という流れが生まれました。
現在のインスタ映えにも繋がりますね!
また、ブログに掲載することを元から意識した盛り付け、また斜めからではなく真上から撮る撮影方法も流行しました。

「コンビニスイーツ」

1人だけ、また男性だけでは中々ケーキ屋さんに入りづらい・・・
そんな思いに応えるようにコンビニ各社がデザートメニューに力を入れ、巨大市場へと成長していきました。
低価格で気軽に買えるコンビニスイーツは、「自分へのちょっとしたご褒美」としてブームに!

▼平成21年~平成30年
「アジア料理」

格安航空機が上陸し始め、女子旅や週末旅などがトレンド化し、フューチャーされるようになったのが「東南アジア」
現地で本格アジア料理を味わったことでファンが増殖し、日本国内でニーズが高まって本格アジア料理ブームがじわじわと始まります。

「スムージー、アサイー」

今までのダイエット食品は見栄えが地味なものが多く、海外で流行のダイエットフードが日本の女性たちに拡がります。
オシャレな「グリーンスムージー」、ハワイ発信の「アサイーボウル」が人気になり、コンビニドリンクなどに派生しました。

「サラダチキン、熟成肉」

サラダにトッピングなどの用途でしたが、低カロリーでダイエットに最適ということで、若者を中心に大ブームに!
今までは、脂がのった霜降り肉が好まれていましたが、何週間も熟成させ旨味が増した熟成肉が、脂身が苦手になる40代以上の世代を中心に人気になりました。

では、今回のフェアメニューを紹介します。
(写真はイメージです。)
(規模・環境により、事業所ごとで提供種類は異なります。)

◎コロコロあじの甘酢あんかけ

見た目も可愛らしく食べ易いダイスカットのあじを、甘酢あんで酢豚風にどうぞ♪

◎ごま坦々クリームシチュー

ごまたっぷり!!ラー油が、色味も味もアクセントに♪

◎ピリ辛とりマヨ

中華の人気メニュー「エビマヨ」をえびではなく、とりで!!
ジューシーな鶏肉とコク旨ソースの組み合わせは、ご飯が進みます♪

◎ごろっと野菜の四川麻婆豆腐

ごろっと野菜に、四川料理の特徴の1つである花椒(ホアジャオ)を効かせた、しび辛麻婆豆腐です!!

◎鶏肉の中華風照り焼き

照り焼きだれに、豆板醤を加えてピリ辛に!!

閲覧ありがとうございます。
当社では、お客様のご要望ごとに、オーダーメイドでの運営をご提案します。
給食会社として、事業所(お客様の食堂)では「おもてなし」の心を何より大切にしております。
お電話・お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください!